ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月11日

おーっと!今日は 4月11日 1周年 でした。

 今、気づきました。今日でブログをはじめて1年を迎えました。つたない文章でただただ思い


つきを綴ったブログですが、数多くの方に見ていただき感謝・感謝です。


 10000回以上もみなさんがポチッとしてくれたかと思うとホントうれしい限りでございます。


 師匠や先輩フライマンもおらずEさんと手探りで始めたF・Fでしたが、ブログをはじめてからの
(心の中の師匠は里見さんです。ハイ)


1年間は先輩フライマンとお話が出来たり、くろまめさんに出会ったりと、実りある1年でした。



 なにぶん釣行回数が少ないので、いろんな川へ出向いてみなさんとお会いしたりなんて



ことは出来ないかもしれませんが、これからもよろしくお付き合いください。



 GyoNetBlog ランキングバナー

 本文とは関係ないツブヤキ・ボヤキのコーナーです。里見さん出演の「Go Slow」(釣りビジョン)


の放送回数がめっきり少なくなっているのは、里見教信者としては非常に悲しいことです。


 それだけでなく里見さん出演以外のファン・トゥ・フライフィッシングやハイパーエキスパートなどの


フライ関連番組も少なくなっているように思えます。それに引き換えバス釣り番組は増える一方で


す。バス釣り番組はだいだい、濁った水面が延々と映し出されていて、やっとアタッタかと思うと


長い攻防などもなく、たった5秒ほどで乱暴にボートの上へひきずりあげられ、唇もってオリャーと


決めポーズ。あんなの見ておもしろいんですかねー。


 


 2年目のGo Slow FryFishingは毒舌AND辛口でいきます。


 嘘です!ただフライフィッシングのテレビがみたいだけです。


釣りビジョンさん・GYAOさん もっとフライ番組増やしてください。おねがいしまーす。






同じカテゴリー(妄想・つぶやき・たわごと)の記事画像
3333
小柿渓谷放流管理釣り場
荒れた週末
はじめましてブログデビューです。
同じカテゴリー(妄想・つぶやき・たわごと)の記事
 ご無沙汰しました。生きてましたよ〜 (2013-02-20 22:18)
 明日はどこへ行こうか。 (2012-08-25 22:24)
 3333 (2009-09-02 16:34)
 小柿渓谷放流管理釣り場 (2009-06-21 21:21)
 久々に購入 Fry Fisher (2009-06-08 22:59)
 荒れた週末 (2009-05-17 17:00)

この記事へのコメント
一周年おめでとうございます。 これからも楽しい記事をじゃんじゃんアップしてください。

その調子で釣りを続けていれば、年月とともに道具は増え、反対にお父さんに対する家族の期待は薄れて行きますので、そのうちに毎週釣りに行けるようになりますよ。そしたら、フライフィッシングの番組が無くてもよくなりますので、早く家族が諦めるような○○になりましょう。(悪魔の囁き)
Posted by くろまめ at 2010年04月12日 01:24
くろまめさん おはようございます。いやいや、
 家族が一番 フライは二番で今年も行きますよ。(^▽^;)
Posted by safari555safari555 at 2010年04月12日 08:41
こんばんは・・・・
一周年おめでとうございます。
私も気がつくとサイトを開いて3年経ってます。
あっと言う間ですね・・・・
今年は体調崩して出遅れてますので、GW辺りからボチボチ釣りに出向けたらなぁ〜と考えてます。
今年は千代川周辺はお任せします(笑)。
爆釣記事・・・楽しみに待ってます。(^_-)-☆
Posted by bacoon at 2010年04月19日 23:43
bacoonさん こんにちわ。ホントあっという間の一年でした。しかし中身はフライをはじめて1年目・2年目よりはるかに濃い一年となりました。これからもよろしくお願いします。

ところでお体、大事になさってくださいね。ここできっちり時間をかけてオーバーホールをしてまた、八東川に来てくださいね。
Posted by safari555safari555 at 2010年04月20日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おーっと!今日は 4月11日 1周年 でした。
    コメント(4)