ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月08日

久々に購入 Fry Fisher

6月6日(土)
 今日は土曜日ですがお休みでした。渓流出陣ではなく子供の小学校の運動会でした。パパ友達で釣りにキャンプにと仲良くしていただいているE-ちゃんさんとDUNKさんとで釣り談義で盛り上がってしまいました。お二人は今、エギングに没頭中でして何やら『春アオリ』を追い求めて北や南へ奔走してはります。5月にはキロアップを結構な数あげておられます。それに2キロアップもそれぞれ達成してはります。すごいですね~イカのことはよくわかりませんが、渓魚でいうと尺5寸てとこなんですかね。

 話をタイトルに戻しまして、だいたいフライ関連の雑誌はだいたい立ち読みで読んでしまいますので購入することはないのですが(パンチ本屋さん各位 失礼)、今月号はボクの師匠(心のね) 里見栄正さんが『曲げる・固める』をテーマに登場しています。それも付録DVDでも解説ありとのこと。久しぶりに購入して来ました。

 さあお勉強して今週末の釣行に備えるとしますか。


PS:釣りビジョン 6月のフライフィッシングは『Go Slow 』みたいです。6月20日放送。今回は韓国の渓みたいです。

   




同じカテゴリー(妄想・つぶやき・たわごと)の記事画像
3333
小柿渓谷放流管理釣り場
荒れた週末
はじめましてブログデビューです。
同じカテゴリー(妄想・つぶやき・たわごと)の記事
 ご無沙汰しました。生きてましたよ〜 (2013-02-20 22:18)
 明日はどこへ行こうか。 (2012-08-25 22:24)
 おーっと!今日は 4月11日 1周年 でした。 (2010-04-11 22:16)
 3333 (2009-09-02 16:34)
 小柿渓谷放流管理釣り場 (2009-06-21 21:21)
 荒れた週末 (2009-05-17 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に購入 Fry Fisher
    コメント(0)