ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月04日

千代川支流最終釣行 9月27日

 今年もあっという間にシーズンが終わってしまいましたね。



なんとか心に残る一匹を釣りたい、そして青空の下で思う存分にロッドを振り回したいと思い、



平日に休みを取り出かけてきました。





 



やはり所詮、私は 『普通の人』



釣れてくるイワナは皆、15CM前後のチビばかり。大勢の釣り人にスレているのかと



思い小場所から中場所・大場所までネチネチと流したが、良型を引き出すことは



できなかった。




 2011年9月27日(火) 晴れ




 入渓点付近は増水で笹にごり状態。筋や反転流は白泡だらけで流すところがないので、さらに



上流に歩く。700m程歩くとやや増水ぎみという程度になったので、流せるところだけ流して



いく。すると白泡の切れた狭い場所から飛び出してくれた。



1匹目なので一応、記念撮影
千代川支流最終釣行 9月27日



その後もこんなとこやら
千代川支流最終釣行 9月27日



こんなイイ感じのとこからも。。。
 千代川支流最終釣行 9月27日




出てくるのは




こんなのや
千代川支流最終釣行 9月27日




こんなんやら
千代川支流最終釣行 9月27日




こんなんまで
千代川支流最終釣行 9月27日




どれもこのサイズでした。シーッ





 慌ててもしょうがないのでここでランチタイム。岩の上で寝そべってお昼寝してると、



体に当たる直射日光が先日までの夏の日差しとは異なり、肌に気持ちイイ。



渓で遊べるのも今年はこれが最後。ゆっくり楽しもう。
千代川支流最終釣行 9月27日




 午後も思う存分、ロッドを振り、森を歩いた。



貝?化石?
千代川支流最終釣行 9月27日

千代川支流最終釣行 9月27日





 そして昼からも釣れたのは


このサイズでした。
千代川支流最終釣行 9月27日





 今日リリースしたチビイワナたちも、秋にたくさん食べて無事冬を越したら、来年の



五月に再会するときには二周りほど大きくなって楽しませてくれるはず。



 もう少しの辛抱



 来年の解禁日まで149日と9時間 ニコニコ



 





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス
渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界?
初 忍野!! 2013年9月11日
釜無川水系  8月31日  降参!参った!
釜無川水系  8月3日  新規開拓
信州初遠征 その2 二日目
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス (2013-10-11 00:02)
 渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界? (2013-10-01 22:09)
 初 忍野!! 2013年9月11日 (2013-09-16 00:00)
 釜無川水系  8月31日  降参!参った! (2013-09-04 21:43)
 釜無川水系  8月3日  新規開拓 (2013-08-04 12:49)
 信州初遠征 その2 二日目 (2013-07-03 22:43)

この記事へのコメント
TOPの写真がかわってるヾ(^▽^)ノ
とろ~りとしたいい写真ですね~!!

最終は増水でしたか(o´_`o)ハァ・・・
写真のところはなかなかイイ感じの水ですねっ
大きい子たちはどこにいったのですかね~(TOT)

来年大きくなって・・・・と思っても
翌年シーズンに入ると「大きい子」はどこかへ(笑)
早く「普通じゃない人」になりたいでぃすね~
Posted by ちさやん at 2011年10月05日 09:58
 ちさやん こんばんは!

>>>翌年シーズンに入ると「大きい子」はどこかへ(笑)

来春の釣れない時の言い訳にと思っていたのに、もう

言ってしまいましたね( ̄‥ ̄)=3 フン


 

 「普通じゃない人」 張りにがんばって竿抜けを叩いていったのですが、


ちゃんと流せずただポイントを荒らしただけのようでした(^_^)v


来年こそは  『脱・普通の人!』
 
Posted by safari555safari555 at 2011年10月05日 22:31
ふぁいなる行けたのですね!
サイズはともかく、いい天気の中で竿が振れて良かったですね~。
ちなみに私はムッフッフ!UP済。
Posted by KIFKIF at 2011年10月07日 13:18
KIFさん こんばんは!
天川以来、天候不順での釣りだったので、快晴のもと
気持ちよく楽しめました。サイズはどうしようもないですね。

ところでちさやんと同じく早々に海釣りに移行されたのかと思ってましたよ。
師匠がそんなに諦めが早い訳ありませんわねー(^_^)v

今から見にいきます。
Posted by safari555safari555 at 2011年10月07日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千代川支流最終釣行 9月27日
    コメント(4)