2009年12月23日
今年の締めくくりは 北田原でのんびりと。。。
12月20日(日)
さて、今年の締めくくりはどこへ行こうか。前回、小柿でストレスを溜めたままだった
ので、通天湖や朽木などのメジャーフィールドへ出かけてみようかと頭では考えて
いるのだが、なぜか体は湯原を求めていた。ハッチのたくさんある良い季節でもシブイ、
キビシイという湯原にこの時期に行こうとするボクは
ひょっとして M か?
思ってしまった。くろまめさんを誘い、楽しみにしていたのだが、週末の猛烈な寒波
の為、湯原など中国、山陰地方は大雪。やむをえず断念して来年のお楽しみということに
なってしまった。
大人しくしておこうと思っていたが、こちら阪神間はとにかく寒いだけで全く雪も降らず
だったので、じっとしていられず猪名川北田原へ午後券で出かけてみた。
小柿とは大違いでお客さんはたくさんいて、賑わってはいる。魚もたくさんいる。
でもマスの活性が低いのか、なかなか釣れている人がいない。
ここ北田原は手前は流れがあって深くなっていて、奥は浅く流れが非常に緩くなっている。
そして元気でデカイやつは、奥の浅いところにいるので常連さんはみな、でかいマーカー
を対岸ぎりぎりまでロングキャストして釣っている。観察しているとフォルスキャストはせず、
ロールキャストを2度3度と繰り返してラインを伸ばして20m以上飛ばす。
スペイキャストでも無さそうだし、あれは何キャスト?
真似してもうまくいかないので、買ったばかりの#6ロッドを振り回し、へぼへぼループ
でなんとか20mほど飛ばすことができた。元気なやつはフォーリング中に食ってくるが、
だいたいはちょこちょこっとマーカーが動く程度のアタリでそこから少し引いたり、スイング
させたらグッとマーカーを引き込んでくれた。奥の方の魚はだいたいいいサイズなので、良く
引いて、走るので十分楽しむことが出来た。
今日は、お隣の初対面のフライマンの方と色々お話することも出来た。そして
帰り際
ボク 『どこから、きはったんですか~』
フライマン 『三田です~。』
ボク 『え~、三田のどこですか~』
とまた、そこから話が始まって暗くなってから帰途に着きました。
来年もまた、多くのフライマンに出会えるといいなー
手前の流れで釣れたレギュラーサイズ


さて、今年の締めくくりはどこへ行こうか。前回、小柿でストレスを溜めたままだった
ので、通天湖や朽木などのメジャーフィールドへ出かけてみようかと頭では考えて
いるのだが、なぜか体は湯原を求めていた。ハッチのたくさんある良い季節でもシブイ、
キビシイという湯原にこの時期に行こうとするボクは
ひょっとして M か?
思ってしまった。くろまめさんを誘い、楽しみにしていたのだが、週末の猛烈な寒波
の為、湯原など中国、山陰地方は大雪。やむをえず断念して来年のお楽しみということに
なってしまった。
大人しくしておこうと思っていたが、こちら阪神間はとにかく寒いだけで全く雪も降らず
だったので、じっとしていられず猪名川北田原へ午後券で出かけてみた。
小柿とは大違いでお客さんはたくさんいて、賑わってはいる。魚もたくさんいる。
でもマスの活性が低いのか、なかなか釣れている人がいない。
ここ北田原は手前は流れがあって深くなっていて、奥は浅く流れが非常に緩くなっている。
そして元気でデカイやつは、奥の浅いところにいるので常連さんはみな、でかいマーカー
を対岸ぎりぎりまでロングキャストして釣っている。観察しているとフォルスキャストはせず、
ロールキャストを2度3度と繰り返してラインを伸ばして20m以上飛ばす。
スペイキャストでも無さそうだし、あれは何キャスト?
真似してもうまくいかないので、買ったばかりの#6ロッドを振り回し、へぼへぼループ
でなんとか20mほど飛ばすことができた。元気なやつはフォーリング中に食ってくるが、
だいたいはちょこちょこっとマーカーが動く程度のアタリでそこから少し引いたり、スイング
させたらグッとマーカーを引き込んでくれた。奥の方の魚はだいたいいいサイズなので、良く
引いて、走るので十分楽しむことが出来た。
今日は、お隣の初対面のフライマンの方と色々お話することも出来た。そして
帰り際
ボク 『どこから、きはったんですか~』
フライマン 『三田です~。』
ボク 『え~、三田のどこですか~』
とまた、そこから話が始まって暗くなってから帰途に着きました。
来年もまた、多くのフライマンに出会えるといいなー
手前の流れで釣れたレギュラーサイズ


Posted by safari555 at 09:37│Comments(8)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは!先日はお誘いいただいたのにすいません。北田原に行かれたのですね。
人は多いけど中々魚は釣れない?何処の管釣も一緒なんですかね?
早く渓流に行きたいっす!
1月10日(日)空いてます!何処かに行きましょう!
人は多いけど中々魚は釣れない?何処の管釣も一緒なんですかね?
早く渓流に行きたいっす!
1月10日(日)空いてます!何処かに行きましょう!
Posted by E at 2009年12月23日 19:27
Eさん こんばんわ。はやく川へ行きたいですー。湯原でウェットをやってから頭の中が
WETWETWETでおかしくなっております。
さて10日はどこへ行きましょうか。
WETWETWETでおかしくなっております。
さて10日はどこへ行きましょうか。
Posted by safari555
at 2009年12月23日 22:39

日曜日の湯原行中止は残念でしたね。年末年始時間が取れればまたご連絡ください。
10日 湯原はどうでしょうか? 三田より一段寒そうですが。
10日 湯原はどうでしょうか? 三田より一段寒そうですが。
Posted by くろまめ at 2009年12月24日 01:57
くろまめさん こんばんわ。
年末年始は大人しくしておきます。すみません。
10日はよろしくおねがいします。行き先はもちろん、、、一応Eさんと相談しておきます。
年始の湯原初詣のレポートを楽しみに待ってまーす。
年末年始は大人しくしておきます。すみません。
10日はよろしくおねがいします。行き先はもちろん、、、一応Eさんと相談しておきます。
年始の湯原初詣のレポートを楽しみに待ってまーす。
Posted by safari555
at 2009年12月24日 23:58

ちわ~~っす。
おじゃましまんねんやわ。
北田原は何度か見に行った事はあるのですがまだ釣行はした事がないです(職場のすぐ近くだというのに)。湯原もいいですね。雪を見ながら温泉で暖まって、ほんでもって露天風呂を右目の端で見ながら左目でライズを追うなんておつなものですね。行きて~~~ぃ。(不純な考えですか?)
おじゃましまんねんやわ。
北田原は何度か見に行った事はあるのですがまだ釣行はした事がないです(職場のすぐ近くだというのに)。湯原もいいですね。雪を見ながら温泉で暖まって、ほんでもって露天風呂を右目の端で見ながら左目でライズを追うなんておつなものですね。行きて~~~ぃ。(不純な考えですか?)
Posted by janice at 2009年12月27日 11:39
janiceさん こんにちわ。
北田原近辺でお仕事されてるんですか。昔は一庫ダム近辺でよく現場があったので、そのときニアミスしてたかもわかりませんね。世間は狭いですなー。
湯原ですが、外人さんのお〇りに気がつかない位、エキサイティングでムズカシー?
釣ができますよ。
北田原近辺でお仕事されてるんですか。昔は一庫ダム近辺でよく現場があったので、そのときニアミスしてたかもわかりませんね。世間は狭いですなー。
湯原ですが、外人さんのお〇りに気がつかない位、エキサイティングでムズカシー?
釣ができますよ。
Posted by safari555
at 2009年12月30日 00:21

初めまして。
「八東川」で検索して辿り着きました。八東川ではみなさん苦労されているようで、「知ってるし、行ったことあるけど、良い釣りしたこと無い」って人が多いようです。僕も八東川に行ってるっていうと「どこで釣ってんの?」ってよく聞かれます。僕も良い場所は2ヶ所ぐらいしか知らなくて、加地川とか吉川川ではほとんど釣ったことがありません。このブログを見て知らない場所が沢山あるんだなあと気付かされた次第です。僕も新規開拓を頑張ります。
「八東川」で検索して辿り着きました。八東川ではみなさん苦労されているようで、「知ってるし、行ったことあるけど、良い釣りしたこと無い」って人が多いようです。僕も八東川に行ってるっていうと「どこで釣ってんの?」ってよく聞かれます。僕も良い場所は2ヶ所ぐらいしか知らなくて、加地川とか吉川川ではほとんど釣ったことがありません。このブログを見て知らない場所が沢山あるんだなあと気付かされた次第です。僕も新規開拓を頑張ります。
Posted by ガオ at 2010年01月02日 14:10
ガオさん、はじめまして。コメント頂き、ありがとうございます。渓には人それぞれ相性があるみたいですね。ボクの場合、加地川は非常に相性が良いらしく、あまり裏切られたことがないんです。逆に他の渓はボーズは無いけど良いこともないって感じです。今年もボクはパラダイス求めて千代川水系開拓で行きたいと思います。情報ありましたら、よろしくおねがいします。福井県辺りも行ってみたいんですがね。
Posted by safari555
at 2010年01月03日 00:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。