ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月13日

渓に行けるのはいつの日か・・・

4月12日(日)
昨日は夕方から野暮用があるので遠出の渓はあきらめ、近くの管理釣り場に行ってきました。ここは午後料金2000円と格安なのです(それも11時くらいからOK)。40cmクラスのレインボーも結構入っており、楽しめます。なんですが(里見さん風に・・・マニアックですみません
1時を過ぎたあたりから、ピーカンなのと減水して普段は流れがあるところも浅いプールになってるので4時までは、周りのお客さんもみーんなピリッともあたりませんでした。しかし1時までと、4時以降で5匹のキャッチと数え切れないバラシがあったのでそこそこ楽しむことが出来ました。
渓に行けるのはいつの日か・・・

 これは今日一番の小型でした。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス
渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界?
初 忍野!! 2013年9月11日
釜無川水系  8月31日  降参!参った!
釜無川水系  8月3日  新規開拓
信州初遠征 その2 二日目
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス (2013-10-11 00:02)
 渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界? (2013-10-01 22:09)
 初 忍野!! 2013年9月11日 (2013-09-16 00:00)
 釜無川水系  8月31日  降参!参った! (2013-09-04 21:43)
 釜無川水系  8月3日  新規開拓 (2013-08-04 12:49)
 信州初遠征 その2 二日目 (2013-07-03 22:43)

この記事へのコメント
こんにちは。先日はアタシのブログにお越し下さりありがとうございました。
三田から発信ですか。そちら方面はちょくちょく行ってます。(釣ではないですが・・・)
フライフィッシングにのめりこんでしまって、ご愁傷様です。(笑
これからも泣き笑いのブログを楽しみにしています。
タイトルどおりゆっくり行きましょう。
アタシも里見さんファンです。宜しく。
Posted by なみはやFF at 2009年04月14日 11:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓に行けるのはいつの日か・・・
    コメント(1)