ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月02日

狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?

2013年3月30日(土)   曇天 


 今日の課題は ニューロッド ティムコJストリーム の入魂。注文してから半年以上も待ったこのロッド。




人気があるのか?はたまた 全く売れないので在庫を置かないのか? それはわかりません。(#^.^#)




とりあえずは記念撮影   
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?





09:00  入渓  水温9.8℃
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?






 今にも雨が降り出しそうな曇天のなか、スタート。水量・水温とも問題なし。問題なのは伊豆名物?





のヌルヌルの川底。水面から顔を出した石さえもヌルヌル。始末に負えない。そろりそろりと釣り上がると





30分ほどで幸先良く、HIT!。かなりゆっくりな流れの筋で出ました。






ネットから抜けないサイズで無事、記念撮影。 そして入魂完了  
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?






 Jストリーム。予想どおりのスローアクションで、空中でラインを保持するのがすごい楽でした。せかせか




フォルスキャストする必要がなく、ゆったりとキャストを楽しめるような感じです。





な・ん・で・す・が、風の





強いときも同じようにやってると、ライントラブル連発。




 釣りの方も後が続かず、午前中はもう一本追加で終了。




2本目 サイズダウン
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?





こんなところでしか、出ません
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?






 午後から、上流に移動。



通れずの淵で悠然とライズを繰り返す アマゴ狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?





気温は上がるどころか、反対に急降下でどんどん寒くなってきます。ハッチもなく反応もなく




釣り上がっていくとプールに定位するアマゴを発見。ライズはしないが左右に大きく移動




しながら捕食しているので、やる気はあるようだ。フライを#18に落として、慎重にキャスト。




すると一発でHIT。ロッドの曲がりを十分に楽しんで取り込むと今年初の20cm超。



サイトで獲った獲物は一際、ウレスイイです。23cm。
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?



艶かしいお背中
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?

 その後流れの筋では残念ながら、反応なく終了。





 今日はあの1本で満足としましょうか。




                                               (2日目に続く)



 






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス
渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界?
初 忍野!! 2013年9月11日
釜無川水系  8月31日  降参!参った!
釜無川水系  8月3日  新規開拓
信州初遠征 その2 二日目
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス (2013-10-11 00:02)
 渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界? (2013-10-01 22:09)
 初 忍野!! 2013年9月11日 (2013-09-16 00:00)
 釜無川水系  8月31日  降参!参った! (2013-09-04 21:43)
 釜無川水系  8月3日  新規開拓 (2013-08-04 12:49)
 信州初遠征 その2 二日目 (2013-07-03 22:43)

この記事へのコメント
やりましたね~!
サイズを落としてサイトでヒットとは、
超渋いじゃないっすか!
Jストリームの詳細(番手・長さ)は?
私も以前ショップで振ってからかなり気になっているロッドです。
Posted by KIFKIF at 2013年04月03日 09:15
KIFさん、こんばんは!!
サイズではなく、プロセスでやっと納得のできる
1本が釣れました。
二日目はこれ以上は望めないかというような、
感じだったのですが、意外な結末でした。



Jストリームですが、8’0”   #3です。渓流で8’0”
なんてと思って、どんどんショート志向になったときも
ありましたが、結局この長さに落ち着きました。

イイですよ〜。LBに比べるとちょっと頼りないかもしれ
ないですけど。
Posted by safari555safari555 at 2013年04月03日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川釣行  PARTⅢ  ようやく春到来?
    コメント(2)