北田原マス釣り場 微妙にシブイ!

safari555

2011年12月21日 07:00

2011年12月13日(火)  



 昼から時間がとれたので、北田原に行ってきました。




さすがは平日!上のプールは貸切状態でした。




 川のコンディションは減水ぎみで、にごりは全くなし。そしてドピーカンの昼下がりで



状況的にはシビアそうである。しかし




 ココはどこ?


って感じなくらい、魚影が濃い。考えようによっては、いつもの土日が薄いわけではなく、



多くの釣り人のプレッシャーで奥に潜んでいるだけなのかもしれない。




見えにくいが結構な数のニジマスが写ってます。






 12:10頃、スタート。1投目からマーカーにアタリがあったのでアワセるが乗らず。



2投目コツン      、 コツン         、ギュイーンとマーカーが引き込まれた。



今度は文句なしにHIT。幸先よくファーストフィッシュをゲット!!(楽勝かも)








 隣に入ったルアーマンも同時にファーストフィッシュ ゲット。地合いが来たようで、そこ



から掛かりに掛かって約10連ちゃん。その横でボクのフライにも反応が多々あるが、



アタリが小さくアワセをいれても乗らない。なので我慢してギュイーンを待っていると、



コツン→ コツン→ 終了




と、とにかくシビアな反応が続く。なんとか1匹を追加してから、マーカーをはずして



サイトフィッシングに切り替える。BHニンフ#16に交換後、即HIT。ギラッと反転するマス



の姿を見てあわせると乗ってました。



若干、サイズアップ。体高があってイイ





 数匹続けてHITしたところで、見える範囲にマスが居なくなったのでまたルースニング



に変更しました。フライもボリュームのあるものから#18ノンウェイトのビューパに交換。



するといきなりガツンとくるアタリでHIT。




丸呑みでした。





 フライ交換直後は反応があるのだが、そのチャンスを逃すとまた無視。



なかなか1度だけの反応をものに出来ず、アワセの技術の未熟さを痛感しました。



それでもたくさんあるアタリに熱くなって、真っ暗になるまで楽しませてもらいました。




この日一番。42cm。幅広でホッペが真っ赤








釣果:28cm~42cm ニジマス 10匹(だいたい(^_^)v) 


 

 


あなたにおススメの記事
関連記事