ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
safari555
safari555
41歳にして転職。只今、静岡に単身赴任中。

気が付けばフライを始めてもう7シーズン目。

知識だけはどんどんUPするんだけど。。。。。

釣果の方はどんどん。。。。。。。(#^.^#)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月11日

10月5日 管釣り① フィッシングリゾート ジュネス

不甲斐ない結果で渓流閉幕を迎えてから、悶々と1週間を過ごした。



そうだ!こういう時はあそこに行こうと、出かけてきました。




場所は フィッシングリゾート ジュネス。昨年、静岡に来て初めて訪れた釣り場が




ここでした。初めての土地、初めての単身赴任による疲れを癒してくれました。




サイズはさほどデカイのは居ないものの、30cm前後がアベレージで#3、#4タックルなら



十分楽しめる釣り場です。



天気良さげですが、やしの木がしなる程の強風でした。





 今回も十分癒してもらいました。10本以上釣って満足出来れば、釣法変更というルールで




望みました。




 まずはドライフライで釣れた1本目。





デカフライからミッジまでいろいろ試したが、結局EHC#14が一番好反応でした。さすが




定番です。





次はリトリーブの釣りで出た 1本。幅広体型でヒキは最高でした。





トラウトガムを引っ張ると、まさに一投一尾状態。フライはなんでもいいの?といいうことで





マラブーを引っ張るが、フッキングミスが多くなかなかランディングには至りませんでした。





やっぱり本物の トラウトガムは 違いますね。





そして最後はルースニング。フライはタコフライ(チャートリュース)。ぼこぼこと掛かって




あっという間に10本を超え、終了。





 時間は16:00。陽が傾いてきてライズが始まったので、再びドライフライに変更。





日中とは違って、見切る奴もなく皆、ガバッと気持ちよく水面に飛び出してくれました。




午後券終了時間の5時まで釣れ続き、十分楽しませてもらいました。









 あー スッキリ した!  次はどこへ行こうか?天竜川ルアーフライ区なんて




どんなもんでしょうか?









  


Posted by safari555 at 00:02 Comments(6) 釣行記

2013年10月01日

渓流シーズン終了 信州遠征 2回目  大殺界?

2013年9月28日(土)


 2度目の信州遠征に行ってきました。場所は前回と同じく千曲川水系(南佐久漁協管内)



です。今回も車中泊の装備を積み込んで、準備万端で出かけました。




が、しかーし




実釣3H。で  しゅーりょー  です。(´;ω;`)  (泣)  (´;ω;`) 





理由は IPHONE5 の不具合。電話・メール・インターネット・GPSなどのあらゆる




通信機能が停止してしまった。車移動の際はカーナビとして、圏外域ではGPSを利用して




山ナビとして使用しているボクとしては、これは痛いのです。初めて訪れた土地では、右も




左もわからない状態です。ましてや渓へのアクセスルートなど全くわかりません。




ということで、前回大物は取り逃がした渓だけは、とりあえず探索してみました。



朝の気温は0℃前後。寒いが空気が澄んでいることを実感する。



秋の空。天気は最高。



渓相最高! しかし川底には、茶色い土砂が堆積。砂でなく土!




両岸は垂直に削り取られた後。




放水口付近も。



この区間をやって全く反応も魚影もないので、早いランチタイムとしました。




通りかかった林業のおじさんの話では、先日の台風18号の影響だそうです。




さらに林道脇でくつろいでいるところに、ぞろぞろと釣り師が次から次へと歩いて降りてきました。
                 (おそらく最先行の餌師でさえ、アカンとぼやいてました)





 ここは諦めて夏のバラシポイントに向かってみましたが、中流部はさらに被害が激しく




夏はあったテトラポットが岸とともに剥ぎ取られ、跡形もなくなってました。


復旧工事中。




 とりあえず携帯をどうにかしようと、山梨のauショップへ向かったがいろいろ試しても 、ダメ。





月曜の仕事に影響が出ては困るので、なくなく 帰宅。






 なんと儚くもせつない、



2013年 渓流シーズン これにて しゅーりょー



  です。



























 





   


Posted by safari555 at 22:09 Comments(4) 釣行記